半ボケじじィのボケまくり島(別称:ボケモン島)

投稿者: Hanboke-jiji

  1. HOME
  2. Hanboke-jiji
優しくないの
2017年10月30日 / 最終更新日 : 2018年1月25日 Hanboke-jiji 未分類

優しくないの

 女房のわしに対する日頃のクレームのひとつに、「優しくない」というのがある。  たとえばある日、手にあまる仕事を抱えこんでパニクっている女房に、わしは言った。 「あれもやらなくちゃいけない、これもやらなくちゃいけない、と […]

老人の骨折
2017年10月27日 / 最終更新日 : 2018年1月25日 Hanboke-jiji 未分類

100歳老母の判定勝ち -骨は折っても心は折れない-

 女房の母親はまもなく100歳になる。  さすがに足腰の筋肉は弱くなっている。しかし、病気という意味では、ほとんど悪いところはない。  耳はだいぶ遠くなったが、補聴器を耳の穴に差しこめばなんとかなる。  で、ひとりで生活 […]

老人夫婦
2017年10月25日 / 最終更新日 : 2019年2月20日 Hanboke-jiji 未分類

おじいさん と おばあさん -おばあさんの勝ち-

 老人福祉に関わっている人の話によると、どの施設でもおばあさんが圧倒的に多いという。  つまり長生きしているのはおじいさんよりおばあさんの方ということ。  しかも、おじいさんよりおばあさんの方が、だんぜん元気だそうだ。 […]

安楽死
2017年10月23日 / 最終更新日 : 2018年1月25日 Hanboke-jiji 未分類

高齢者はじゃまな生きもの、解決法は安楽死

 日本経済新聞の報道によると、100歳以上の高齢者が全国に6万5692人いることが、昨年(2016年)の厚労省の調査でわかった。  前年から4124人増え、46年連続の増加となったそうである。昨年度中に100歳になった人 […]

精神世界
2017年10月20日 / 最終更新日 : 2018年1月25日 Hanboke-jiji 未分類

霊感・超能力・超常現象について(その2)-女房の霊感度-

 きのうに続いて霊感の話である。  わが女房は、霊感度の物差しでいえば、わしより少し左に位置すると、きのうの記事の最後に書いた。  といってももちろん過去や未来のこと、あるいは遠く離れた場所で起きていることが、見えたり聞 […]

精神世界
2017年10月18日 / 最終更新日 : 2018年1月25日 Hanboke-jiji 未分類

霊感・超能力・超常現象について(その1)

 世の中には、いわゆる「霊感のある人」という人種がいる。  ふつうの人間は感じないこと、あるいは感じ取ることが不可能と一般に思われていることを、感知できる能力をもっている人たちのことである。  彼らの中には、時空を超えた […]

眼鏡・メガネ・めがね
2017年10月16日 / 最終更新日 : 2018年1月25日 Hanboke-jiji 未分類

ボケとメガネは使いよう

 椅子の上に置いた老眼鏡に気づかず、その上にうっかり腰をおろして、メガネを壊してしまった。しなびた尻でもメガネよりは強いようだ。  で、困った。自慢じゃないが、わしはメガネなしでは字が読めない。早い話、ブログも書けない。 […]

センサーライト
2017年10月13日 / 最終更新日 : 2018年1月24日 Hanboke-jiji 未分類

ツンデレ・センサーライト

 最近、暗闇の中でも動くものをセンサーでキャッチして、玄関や庭に照明灯を点灯する家がふえた。  わしが毎夕ジョギングする道筋にも、そういう家が何軒かある。  その中の一つが、わしはどうも気になってしかたがない。  その家 […]

自転車/チャリンコ
2017年10月6日 / 最終更新日 : 2018年1月25日 Hanboke-jiji 未分類

驚嘆、感嘆、そして悄然

 わが家の前には坂がある。7,80メートルくらいだろうか。  下半分はそれほど急ではないが、途中から(とくに最上部の30メートルほどは)突然ひとが変ったように急斜面になる。時々いるでしょ、最初のうちは愛想がよかったのに、 […]

骨折
2017年10月4日 / 最終更新日 : 2018年1月26日 Hanboke-jiji 未分類

ベッドから転がり落ちたあとは

 スポーツでも芸能でも「習い始めは徹底して基本を身につけることが大切」と言われる。  スポーツにも芸能にも縁のないわしは、へー、そんなもんか・・・と思うくらいで深く考えてみたことはなかった。  ところがある出来事を通して […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 59
  • ページ 60
  • ページ 61
  • …
  • ページ 64
  • »

Google AdSense


最近の投稿

眠れない

夜寝られない

2025年5月9日
日常生活

日常生活でいちばん重要なもの

2025年5月2日
バーチャルシンガー

否応なくトシを感じさせられるコト

2025年4月25日
コンコルド

コンコルド効果

2025年4月18日
中居正広事件

苦い記憶

2025年4月11日
アオガラ

結局、生き物は・・・

2025年4月4日
死刑台

死刑台に載る俳句

2025年3月28日
ゴッホの絵

こんなときどうすればいいの?

2025年3月21日
ゴミ出し

新たな「怪物」現わる

2025年3月14日
宇宙

チリ・アクタのように小さいが・・・

2025年3月7日

カテゴリー

  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月

Copyright © 半ボケじじィのボケまくり島(別称:ボケモン島) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.