半ボケじじィのボケまくり島(別称:ボケモン島)

2018年2月

  1. HOME
  2. 2018年2月
どじょう鍋
2018年2月28日 / 最終更新日 : 2018年3月14日 Hanboke-jiji 未分類

どっちが忘れたか -絶対戦争-

 年寄りの夫婦ゲンカには、若い夫婦のケンカにはない困った問題がある。  先日、テレビのグルメ探訪番組が、老舗どじょう屋を取材していた。 「この店のどじょう、気取った店がまえのわりには、平凡な味だったよねえ」  わしは隣に […]

杖、ステッキ
2018年2月26日 / 最終更新日 : 2018年7月13日 Hanboke-jiji 未分類

生きるとはこういうことだと思う(2)

 ターキーが「ステッキと杖は同じじゃない」と言ったそうだ。  ・・・と書くと、これを読んだ人のまあ80%は、ターキーをタッキーと読み間違えたんじゃないかな。  念のために若い人のために書き添えておくと、ここで言ってるター […]

永六輔
2018年2月23日 / 最終更新日 : 2018年2月23日 Hanboke-jiji 未分類

生きるとはこういうことだと思う(1)

 パーキンソン病って聞いたことある?  最近ふえてるそうだから、一度くらい聞いたことあるんじゃない?  この病気、日本では難病(特定疾患)に指定されている文字どおり難しい病気らしい。  筋肉が固くなってこわばる。  おそ […]

夫婦のすれ違い
2018年2月20日 / 最終更新日 : 2018年8月5日 Hanboke-jiji 未分類

50年夫婦やってもすれ違う

 夕刻、外出していた女房が疲れた顔して帰ってきた。  スーパーで買ってきた食材を、のろのろバッグから調理台へ取りだしているその背中へ、わしは声をかけた。 「きょうの夕食、簡単なものでいいよ」  振り返った彼女の目じりが尖 […]

存在と無
2018年2月16日 / 最終更新日 : 2018年3月11日 Hanboke-jiji 未分類

存在と無

 当記事のタイトルを一瞥して、眉をしかめた人もいるのではないか。  いつもは吹けば飛ぶよなお気楽ごとを書いておきながら、突然なんだ、サルトルとは・・・。  ついにボケも本格領域に入ったか! と。  ご安心あれ。タイトルが […]

人生は放物線
2018年2月14日 / 最終更新日 : 2018年3月2日 Hanboke-jiji 未分類

人生は放物線を描く

 何度も書いているが、年をとると体の動きがにぶくなり、若いときにはしなかったぶきっちょななヘマ・ドジを、ついやってしまう。  食事のときに、箸から食べ物を落とすのもそのひとつ。  食べもので衣服をよごすなんて、2,3歳の […]

黒いまゆ毛
2018年2月12日 / 最終更新日 : 2018年3月3日 Hanboke-jiji 未分類

黒まゆげ爺さん

 先日、図書館でヘンな爺さんを見た。  斜め前にすわっていて、メガネなしで大型の写真集に目を落としている。  年のころは70歳くらいだろうか。一見どこにでもいるふつうの爺さんだ。  では、どこがヘンなのか。  まゆ毛。 […]

現代の姥捨山
2018年2月9日 / 最終更新日 : 2018年3月3日 Hanboke-jiji 未分類

現代の姥捨山

 10年ほど親しく付きあっていた夫婦がいた(仮にBさん夫婦と呼ぶことにする)。  年齢はわしらより少し下(5歳ていど)だったが、家族ぐるみでお互いの家にもよく行き来した。いっしょにくるまに乗って食事に出ることもあった。 […]

夫操縦法
2018年2月7日 / 最終更新日 : 2018年3月3日 Hanboke-jiji 未分類

夫操縦法アンケート 第1位

 テレビのバラエティ番組で、夫の操縦法について、あらゆる世代の女性たちから取ったアンケート結果を発表していた。  で、あなたにも質問。  このアンケートでハエある1位を獲得した夫操縦法は、どういう方法だったかわかりますか […]

車両通行禁止
2018年2月5日 / 最終更新日 : 2018年3月3日 Hanboke-jiji 未分類

冷や水のお通り禁止

 上に掲載した写真は、数年まえ、家の近所を散歩していたとき拾ったスナップである。  今回はチラ見ではなく、少々時間をかけてご覧いただきたい。  写真だとちょっとわかりにくいが、パリダカを完走した車輌をもってしても、ここの […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

Google AdSense


最近の投稿

ナンパ

久しぶりに街でナンパされた

2023年5月26日
登山

メカ音痴 スマホ山へ登る(下)

2023年5月19日
登山

メカ音痴 スマホ山へ登る(中)

2023年5月12日
スマホ山登山

メカ音痴 スマホ山へ登る(上)

2023年5月5日
存在の軽さ

ふとんの耐えられない重さ

2023年4月28日
WBC

WBCとコトダマ

2023年4月21日
マスクをかけた国会議事堂

マスクは顔のパンツである

2023年4月14日
うたを思い出すカナリヤ

捨てる神あれば・・・・

2023年4月7日
童謡クラブ

歌を忘れた老カナリア(2)

2023年3月31日
歌を忘れたカナリア

歌を忘れた老カナリヤ(1)

2023年3月24日

カテゴリー

  • 未分類

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月

Copyright © 半ボケじじィのボケまくり島(別称:ボケモン島) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.